江東区の賃貸マンションを取得/小田急不
小田急不動産(株)は11日、2021年12月に取得した賃貸レジデンスの名称を「リージア門前仲町」(東京都江東区、総戸数33戸)に決定したと発表した。同物件は、東西線・都営大江戸線「門前仲町」駅より徒歩9分に立地。
小田急不動産(株)は11日、2021年12月に取得した賃貸レジデンスの名称を「リージア門前仲町」(東京都江東区、総戸数33戸)に決定したと発表した。同物件は、東西線・都営大江戸線「門前仲町」駅より徒歩9分に立地。
東急不動産(株)は5日、米国の子会社Tokyu Land US Corporation(以下TLUS)を通じて、カリフォルニア州の賃貸住宅5棟(総戸数108戸)を取得したと発表した。同社は2012年にTLUSを設立し、ロサンゼルスやニューヨーク...
大成有楽不動産(株)は5日、賃貸マンション「テラス月島」(東京都中央区、総戸数44戸)を竣工したと発表した。同物件は、東京メトロ有楽町線・都営大江戸線「月島」駅より徒歩4分。
ハウスコム(株)は23日、(株)サカイ引越センターと業務提携し、10月より提供を開始している家賃・初期費用を自由に設定できる「スマートレント」において、引っ越し代金もスマートレントの賃料に含む対象とすると発表した。「スマートレント」は、入居者が...
三井不動産(株)は21日、米国子会社Mitsui Fudosan America,Inc.を通じて開発を進めてきた賃貸住宅が、2021年8~11月にかけて5物件竣工したと発表。計1,036戸を供給し、米国での賃貸住宅の供給戸数は8都市計11物件...
東京建物(株)は21日、主要構造部にCLTパネル工法を採用した賃貸マンション「(仮称)洗足池プロジェクト」(東京都大田区、総戸数53戸)について、概要を発表した。同社グループは、中長期目標の「CO2排出削減量を2050年までにネットゼロ」に向け...
国土交通省は20日、第3回「長期優良住宅認定基準の見直しに関する検討会」(座長:松村秀一東京大学大学院工学系研究科特任教授)を開催した。同検討会では、5月に成立・公布された「住宅の質の向上及び円滑な取引環境の整備のための長期優良住宅の普及の促進...
アットホーム(株)は21日、不動産情報サイト「アットホーム」の賃貸居住用物件において、ページビュー数が多い人気の駅をまとめた「アットホーム人気の駅ランキング さいたま市編」を発表した。総合トップは、JR京浜東北線、埼京線、宇都宮線、高崎線、埼玉...
大東建託(株)は2022年1月5日、戸建賃貸住宅シリーズ「cocoDaTe(ココダテ)」の新商品として「cocoDaTe With(ココダテウィズ)」の販売を開始する。建物はツーバイフォー工法。
(株)サンケイビルは17日、賃貸マンション「ルフォンプログレ四谷」(東京都新宿区、総戸数74戸)の竣工を発表した。新宿区では初のルフォンプログレの供給。