賃貸借の記事一覧

2018/2/1

記者の目 2018/2/1

テナントリテンションをアプリで実現

◆物件ごとのポータルサイト実現へ同社が提供するアプリが、「住まい手便利帳」だ。「入居者に情報発信を行うことで暮らしやすさ、便利さを提供する」をコンセプトに開発した。

2017/12/20

2017/12/15

不動産ニュース 2017/12/15

改正民法、20年4月1日に施行

政府は15日、5月26日に成立した「民法の一部を改正する法律(債権法改正)」について、一部の規定を除き、2020年4月1日に施行すると閣議決定した。今回の改正では、ネット取引など商取引の複雑化に対応した新たなルール作りや、消費者保護の強化を目的...

2017/11/17

不動産ニュース 2017/11/17

不動産テック支援でオフィスのテナント公募

(株)エー・ディー・ワークスは、自社開発オフィスビル「AD‐O渋谷道玄坂」(東京都渋谷区)の2階フロア約144坪を、“不動産テックサポートオフィス”として運用する。同ビルは竣工前から、ITベンチャー等からの引き合いが強く...

2017/11/16

不動産ニュース 2017/11/16

府中の賃貸店舗、テナントを入札で募集

(株)日本商業不動産保証は、同社が進めている「次世代型出世ビルプロジェクト」の一環で、ビルテナントを入札形式で募集する試みをスタートした。同プロジェクトは、オフィス賃貸に際してイニシャルコスト削減や経営支援などの仕組みを用意し、ベンチャー企業や...

2017/10/30

2017/10/4

不動産ニュース 2017/10/4

商業店舗の出店時重視項目「エリア」が8割

(株)ザイマックス不動産総合研究所は、商業店舗の出退店に関する調査を実施、結果を公表した。調査は5~8月、早稲田大学建築学科小松幸夫研究室と共同で、年間の売上高が30億円以上の商業事業者を対象に、アンケートとヒアリングを実施。

2017/8/24

不動産ニュース 2017/8/24

改正住宅セーフティネット法で、パブコメ

国土交通省は23日、住宅確保要配慮者に対する賃貸住宅の供給の促進に関する法律施行規則案および関連告示案に関するパブリックコメントを開始した。2017年4月26日に「住宅確保要配慮者に対する賃貸住宅の供給の促進に関する法律を一部を改正する法律」(...

2017/6/28

不動産ニュース 2017/6/28

改正民法受け、オフィス賃貸時の敷金3ヵ月に

(株)日本商業不動産保証は27日、一般的に賃料の10~12ヵ月分が必要と言われるオフィスビル賃貸時の敷金・保証金を3ヵ月程度に抑え、残りを同社が保証する新商品「敷金3ヵ月くん」を発売した。現在、中小企業がオフィスを賃貸する場合、敷金負担において...

  1. 8
  2. 9
  3. 10
  4. 11
  5. 12

検索オプション

※ 複数のワードを入れるときはスペースを空けてください

含む
含まない
検索対象
カテゴリ
並べ替え
期間

新着ムック本のご紹介

ハザードマップ活用 基礎知識

不動産会社が知っておくべき ハザードマップ活用 基礎知識
お客さまへの「安心」「安全」の提供に役立てよう! 900円+税(送料サービス)

2020年8月28日の宅建業法改正に合わせ情報を追加
ご購入はこちら
NEW

月刊不動産流通

月刊不動産流通 月刊誌 2025年4月号
2025年、不動産市場はどう動く
ご購入はこちら

ピックアップ書籍

ムックハザードマップ活用 基礎知識

自然災害に備え、いま必読の一冊!

価格: 990円(税込み・送料サービス)

お知らせ

2025/3/5

「月刊不動産流通2025年4月号」発売中!

「月刊不動産流通2025年4月号」が好評発売中です。購入はショップサイトから。
特集は、「不動産市場 2025年のキーワード」。今年も、マンション、賃貸住宅、オフィス等、さまざまな分野のアナリストに、市場動向を予測していただきました。今年を占うキーワードも!?ぜひご覧ください。