住宅価格指数は反転上昇/JREI調査
(一財)日本不動産研究所は27日、2019年6月の「不動研住宅価格指数」(既存マンション)を公表した。00年1月を100とした場合の指数は、首都圏総合が91.72ポイント(前月比0.30%上昇)と反転上昇した。
(一財)日本不動産研究所は27日、2019年6月の「不動研住宅価格指数」(既存マンション)を公表した。00年1月を100とした場合の指数は、首都圏総合が91.72ポイント(前月比0.30%上昇)と反転上昇した。
リビン・テクノロジーズ(株)は27日、「不動産事業者のイメージ」に関する調査結果を公表した。同社のサイト「リビンマッチ」を利用した30歳以上の男女126人にアンケート調査した。
不動産情報サービスのアットホーム(株)は26日、東京主要エリアの「小規模オフィス」の平均募集賃料動向調査(2019年上期(1~6月))を発表した。同社ネットワークで公開・募集された貸事務所のうち、駅徒歩5分以内の物件が対象。
(株)さくら事務所は21日、収益マンション・アパートオーナー向けに、インスペクターによるドローン調査サービスを開始した。収益物件の売買の際、屋上のコンディションを知っておきたいというニーズに応えた。
(株)不動産経済研究所は、2019年「不動産経済・国際潮流フォーラム ESG・SDGs & IFRS」を9月24日に開催する。「ESG(環境・社会・ガバナンス)・SDGs(持続可能な開発目標)不動産・不動産ファンドをどう作るか」、「サブ...
(一社)優良ストック住宅推進協議会は22日、如水会館(東京都千代田区)で記者会見を開き、会長の阿部俊則氏(積水ハウス(株)代表取締役会長)が2018年度(18年7月1日~19年6月30日)の活動状況を報告した。同協議会には、住宅メーカー10社と...
(一社)不動産テック協会(RET)は22日、「不動産テック カオスマップ」の最新版を公開した。「不動産テック カオスマップ」は、不動産テック業界を業態別に分類し、各分野を手掛ける企業が一目でわかるようにまとめた「業界地図」。
(株)東京カンテイは22日、2019年7月の三大都市圏中古(既存)マンション70平方メートル換算価格の月別推移を発表した。首都圏の既存マンション価格は3,684万円(前月比0.3%上昇)とわずかに持ち直した。
(株)ハウスドゥは22日、2019年6月期の決算説明会を開催。代表取締役社長CEOの安藤正弘氏が当期の業績や今後の計画について説明した。
(公財)不動産流通推進センターは20日、7回目となる「不動産流通実務検定“スコア”」受検の申込受付を開始した。2015年にスタートした不動産流通業における実務能力を総合的に判定する、ウェブによる実務検定。