不動産流通の記事一覧

2024/6/13

不動産ニュース 2024/6/13

43年の空き家率25%まで上昇と予測/NRI

(株)野村総合研究所(NRI)は13日、国内の2024~40年度の新設住宅着工戸数、23~40年のリフォーム市場規模、28~43年の空き家数と空き家率の推計・予測結果を発表した。新設住宅着工戸数は、23年度の80万戸から、30年度77万戸、40...

2024/6/10

不動産ニュース 2024/6/10

全国の既存マンション、成約価格4年連続上昇

(公財)不動産流通推進センターは10日、全国の指定流通機構における2024年5月の物件動向を公表した。既存マンション平均成約価格は3,808万円(前年同月比5.75%上昇)、1平方メートル当たりの平均単価は57万6,300円(同6.70%上昇)...

2024/6/6

不動産ニュース 2024/6/6

首都圏既存戸建て価格、2ヵ月ぶりに下落

(株)東京カンテイは6日、2024年5月の主要都市圏別・中古(既存)木造一戸建て住宅平均価格動向を発表した。敷地面積100~300平方メートル、最寄り駅からの所要時間が徒歩30分以内もしくはバス20分以内、木造で土地・建物共に所有権の物件が対象。

2024/6/4

不動産ニュース 2024/6/4

不動産コンサルティング入門研修講座を開講

(公財)不動産流通推進センターは4日、令和6年度「不動産コンサルティング入門研修インターネット通信講座」の受付を開始した。不動産コンサルティング業務の基礎を学ぶ通信講座で、「不動産コンサルティング技能試験」の受験対策としても活用できる。

2024/6/3

不動産ニュース 2024/6/3

フラット35金利、2ヵ月連続の上昇

(独)住宅金融支援機構は1日、取扱金融機関が提供する「フラット35」(買取型)の2024年6月の適用金利を発表した。融資率9割以下・借入期間21年以上の金利は、年1.850%(前月比0.020%上昇)~3.440%(同0.080%上昇)。

2024/5/30

不動産ニュース 2024/5/30

神奈川宅協、草間時彦会長が3選

(公社)神奈川県宅地建物取引業協会は30日、県立青少年センター紅葉坂ホール(横浜市西区)で通常総会を開き、2023年度事業報告・決算を決議したほか、24年度事業計画・収支予算案を報告した。また、改選期に伴い新役員を選出。

不動産ニュース 2024/5/30

新たな電子申し込み・契約システム、7月に導入

大東建託グループの大東建託パートナーズ(株)は、電子申し込み・契約サービス「キマルームSign」を、7月より同社グループに一斉導入すると発表した。同社は、2023年2月に、セイルボート(現・(株)キマルーム)の発行済み全株式を取得し、子会社化。

  1. 25
  2. 26
  3. 27
  4. 28
  5. 29

検索オプション

※ 複数のワードを入れるときはスペースを空けてください

含む
含まない
検索対象
カテゴリ
並べ替え
期間

新着ムック本のご紹介

ハザードマップ活用 基礎知識

不動産会社が知っておくべき ハザードマップ活用 基礎知識
お客さまへの「安心」「安全」の提供に役立てよう! 900円+税(送料サービス)

2020年8月28日の宅建業法改正に合わせ情報を追加
ご購入はこちら
NEW

月刊不動産流通

月刊不動産流通 月刊誌 2025年9月号
アクティブシニアの最新住宅ニーズ!
ご購入はこちら

ピックアップ書籍

ムックハザードマップ活用 基礎知識

自然災害に備え、いま必読の一冊!

価格: 990円(税込み・送料サービス)

お知らせ

2025/7/5

「月刊不動産流通2025年8月号」発売中!

月刊不動産流通研究所2025年8月号」が発売となりました!
特集は、「今こそ! リスキリング」。社会が目まぐるしく変化する中で、不動産事業者も取り巻く環境に適応するためのスキルアップが不可欠です。本特集では、新たな課題への対応や業績向上に向け社員の「リスキリング」支援に取り組む事業者に着目。その狙いや取り組み、効果を紹介します。