Z世代の7割弱が「SNSで部屋探し」経験
イタンジ(株)は24日、「Z世代の部屋探しに関する調査」の結果を発表した。47都道府県内在住の18~26歳のうち、2年以内に部屋探しまたは引っ越し経験のある人を対象に、2月9~12日にかけアンケート調査を実施した。
イタンジ(株)は24日、「Z世代の部屋探しに関する調査」の結果を発表した。47都道府県内在住の18~26歳のうち、2年以内に部屋探しまたは引っ越し経験のある人を対象に、2月9~12日にかけアンケート調査を実施した。
不動産テックスタートアップの(株)Facilo(東京都港区、代表:市川 紘氏)は22日、不動産コミュニケーションクラウド「Facilo(ファシロ)」を発売した。同社は米国の大手不動産ポータルサイト運営会社であるMovotoの前CFOだった市川氏...
(一社)不動産流通経営協会が21日に発表した、2021年分の「既存住宅流通量の地域別推計」によると、21年の全国の既存住宅流通推計量は61万485件(前年比7.5%増)とコロナ前の19年を上回り、調査開始以来の最多を更新した。既存住宅流通比率に...
(株)リクルートが運営するニュースサイト「SUUMO ジャーナル」は20日、東京23区の中古(既存)マンション価格相場が安い駅ランキングの調査結果を発表した。東京23区内に位置する駅から徒歩15分圏内にある、物件価格相場3億円以下、築年数35年...
(一財)土地総合研究所は16日、「不動産業業況等調査結果」(2023年1月1日時点)を発表した。四半期ごとに不動産業を営む企業にアンケートを実施。
(株)ウィルは14日、2022年12月期決算(連結)を発表した。当期(22年1月1日~12月31日)は売上高94億6,900万円(前期比9.1%増)、営業利益9億1,900万円(同9.8%増)、経常利益8億6,700万円(同8.1%増)、当期純...
(株)And Doホールディングスは13日、2023年6月期第2四半期決算(連結)を発表した。当期(22年7月1日~12月31日)は、売上高254億3,600万円(前年同期比14.1%増)、営業利益17億4,900万円(同2.3%減)、経常利益...
(株)マークス不動産は13日、「事故物件」と「宅地建物取引業者による人の死の告知に関するガイドライン」に関する意識・認知度調査の結果を公表した。全国547人の不動産業従事者(20~70歳代)を対象にインターネット調査を実施。
(一財)土地総合研究所、(一財)民間都市開発推進機構、(一財)森記念財団、(一財)地域開発研究所の4団体はこのほど、研究連携を開始。13日に、同連携を記念したキックオフシンポジウム「地方創生はエリアマネジメントから~エリアマネジメントは資金の確...
東京建物(株)は13日、2022年12月期決算(連結)を発表した。当期(22年1月1日~12月31日)は、営業収益3,499億4,000万円(前期比2.8%増)、営業利益644億7,800万円(同9.7%増)、経常利益635億3,100万円(同...