国土交通省の記事一覧

2023/7/28

不動産ニュース 2023/7/28

新たな国土形成計画(全国計画)が閣議決定

政府は28日、新たな「国土形成計画(全国計画)」と「国土利用計画(全国計画)」を閣議決定した。新たな国土形成計画(全国計画)は、人口減少などによる地方圏の危機やコロナ禍による暮らし方・働き方変化、日本の国際競争力低下などのリスクを考慮し、未来に...

2023/7/25

不動産ニュース 2023/7/25

「気候風土適応型プロジェクト」、2回目の提案募集

国土交通省は24日、「気候風土適応型プロジェクト2023」(令和5年度サステナブル建築物等先導事業(気候風土適応型))の第2回提案募集を開始した。地域の気候風土に応じた建築技術を活用し、伝統的な住文化を継承しながら現行の省エネルギー基準では評価...

2023/7/24

不動産ニュース 2023/7/24

国交省、マンション長寿命化に向けた環境整備へ

国土交通省は24日、「今後のマンション政策のあり方に関する検討会」(座長:浅見泰司氏=東京大学大学院工学系研究科教授)のとりまとめ案を公表した。同検討会はマンションそのものと居住者の「2つの高齢化」に対応するため、法制審議会との車の両輪として、...

2023/7/20

不動産ニュース 2023/7/20

民泊管理業の登録講習修了者も可に

19日、国土交通省関係住宅宿泊事業法施行規則の一部を改正する省令および関連告示が公布・施行された。本省令等の施行に伴い、住宅宿泊業を的確に遂行するための必要な体制に関する規定を整備。

2023/7/18

不動産ニュース 2023/7/18

国交省、空き家対策モデル事業110件を採択

国土交通省は17日、令和5年度の「空き家対策モデル事業」の採択結果を発表した。NPOや民間事業者等の創意工夫による、モデル性の高い空き家の活用等に係る調査・検討等や改修・除却工事等を支援するもので、4月27日~6月2日にかけ「ソフト提案部門」と...

2023/7/13

不動産ニュース 2023/7/13

小規模不動産特定共同事業の指定講習新設でパブコメ

国土交通省は13日、「小規模不動産特定共同事業に関する実務についての講習を指定するための基準等」の一部改正案に関するパブリックコメントの募集を開始した。小規模不動産特定共同事業の業務管理者の要件の一つに、主務大臣が指定する不動産特定共同事業に関...

不動産ニュース 2023/7/13

米・住宅都市開発省と協力覚書を締結/国交省

国土交通省は12日、(独)都市再生機構(UR都市機構)と米国住宅都市開発省(HUD)との3者で、住宅・都市分野における研究協力覚書を締結したと発表した。(1)エイジング・イン・プレイス(高齢者が住み慣れた地域で安全かつ自立して快適に暮らすことを...

2023/7/11

不動産ニュース 2023/7/11

サウンディングの案件募集/国交省

国土交通省は、今年度2回目となる「サウンディング(官民対話)」の開催に当たり、地方公共団体等が民間事業者との対話を希望する案件の募集を、18日より開始する。サウンディングとは、地方公共団体がPPP/PFIの導入について民間事業者が参加しやすい公...

  1. 45
  2. 46
  3. 47
  4. 48
  5. 49

検索オプション

※ 複数のワードを入れるときはスペースを空けてください

含む
含まない
検索対象
カテゴリ
並べ替え
期間

新着ムック本のご紹介

ハザードマップ活用 基礎知識

不動産会社が知っておくべき ハザードマップ活用 基礎知識
お客さまへの「安心」「安全」の提供に役立てよう! 900円+税(送料サービス)

2020年8月28日の宅建業法改正に合わせ情報を追加
ご購入はこちら
NEW

月刊不動産流通

月刊不動産流通 月刊誌 2025年5月号
「事故物件」、流通の課題は?
ご購入はこちら

ピックアップ書籍

ムックハザードマップ活用 基礎知識

自然災害に備え、いま必読の一冊!

価格: 990円(税込み・送料サービス)

お知らせ

2025/5/1

「海外トピックス」を更新しました。

Vol.428 クアラルンプールにはなぜこんなにショッピングモールがあるのか【マレーシア】」を更新しました。

熱帯気候のマレーシア、クアラルンプールの人々が日中集まるのがショッピングモール。暑さ、湿度、雨などに煩わしい思いをすることなく、朝から晩まで過ごすことのできるショッピングモールは住民にとってなくてはならない存在のようです。こうした背景から、中間層以上にむけた都市開発の根幹とされることも多いそうです。しかし、中には問題もあるようで…続きは記事をご覧ください☆