修繕積立金の記事一覧

2021/9/28

不動産ニュース 2021/9/28

マンションの長期修繕計画等ガイドラインを見直し

国土交通省は28日、マンションの管理の適正化の推進に関する法律の改正を踏まえ、「長期修繕計画標準様式、長期修繕計画作成ガイドライン・同コメント」および「マンションの修繕積立金に関するガイドライン」の見直しをとりまとめ、公表した。「長期修繕計画標...

2021/1/27

不動産ニュース 2021/1/27

マンション修繕工事専用サイトを開設/大和LN

大和ライフネクスト(株)は27日、 同社管理受託外のマンションの入居者も活用できる、長期修繕計画シミュレーション機能を搭載した修繕工事専用ホームページを開設したと発表。同社では、適切な時期に、必要な修繕工事が実施できるよう、「長期修繕計画の毎期...

2020/10/29

不動産ニュース 2020/10/29

新築マンションの修繕積立金、10年で33%上昇

(株)東京カンテイは29日、「新築・中古マンションにおける修繕積立金の最新動向」を発表した。国土交通省による「マンションの修繕積立金に関するガイドライン」(2011年発表)が公表されて約10年が経過したのを機に、直近10年間における修繕積立金の...

2020/10/27

不動産ニュース 2020/10/27

「マンションすまい・る債」応募は8万6,684口

(独)住宅金融支援機構は27日、4月24日から募集を行なっていた「マンションすまい・る債」の募集結果を発表した。「マンションすまい・る債」は、マンションの修繕積立金の計画的な積み立てと適切な管理をサポートすることを目的に、同機構がマンション管理...

2020/8/18

2020/7/30

2020/7/1

2020/4/27

不動産ニュース 2020/4/27

マンションストック長寿命化等モデル事業を募集

国土交通省は27日、「マンションストック長寿命化等モデル事業」の募集を30日より開始すると発表した。今後急増する高経年マンションについて、適正な維持管理を促進し、長寿命化に資する改修や建て替えを促進するため、先導性の高いマンション再生のプロジェ...

2020/3/26

不動産ニュース 2020/3/26

マンション管理適正評価についてとりまとめ

(一社)マンション管理業協会を事務局とする「マンション管理適正評価研究会」(座長:齊藤広子横浜市立大学国際教養学部教授)は26日、同研究会の「報告書 とりまとめ」を公表した。2019年9月から12月にかけ、計4回の会合を実施。

2020/3/12

不動産ニュース 2020/3/12

管理組合向け融資、信用補完策等を検討

(独)住宅金融支援機構が事務局を務めている「マンションの価値向上に資する金融支援の実施協議会」は12日、今年度の取組結果と今後の方向性について公表した。社会問題化しつつある高経年マンション問題への対応として、マンション管理等関係団体、民間金融機...

  1. 1
  2. 2
  3. 3

検索オプション

※ 複数のワードを入れるときはスペースを空けてください

含む
含まない
検索対象
カテゴリ
並べ替え
期間

新着ムック本のご紹介

ハザードマップ活用 基礎知識

不動産会社が知っておくべき ハザードマップ活用 基礎知識
お客さまへの「安心」「安全」の提供に役立てよう! 900円+税(送料サービス)

2020年8月28日の宅建業法改正に合わせ情報を追加
ご購入はこちら
NEW

月刊不動産流通40周年

月刊不動産流通 月刊誌 2023年10月号
不動産実務に役立つ情報が満載!
協力すれば空き家が蘇る
ご購入はこちら

ピックアップ書籍

ムックハザードマップ活用 基礎知識

自然災害に備え、いま必読の一冊!

価格: 990円(税込み・送料サービス)

お知らせ

2023/9/13

「記者の目」更新しました。

空き家を『バイク女子』向けシェアハウスに」配信しました。
全国各地で空き家の増加が問題となる中、独自のアイディアで空き家を再生するケースも増えてきている。そんな中、築60年超の空き家を「ガレージ付き」女性専用シェアハウスへと改修、収益物件化した事例があるという。リノベーションを手掛けた(株)Rバンクに、事業の経緯や改修工事のポイント、竣工後の反響等について聞いた。