家賃・共益費の消費税非課税等を要望/ちんたい議連
自由民主党議員341名が所属する自民党賃貸住宅対策議員連盟(ちんたい議連)は9日、2021年度総会を開催。所属議員のほか、各業界団体役員や省庁の実務者などが出席した。
自由民主党議員341名が所属する自民党賃貸住宅対策議員連盟(ちんたい議連)は9日、2021年度総会を開催。所属議員のほか、各業界団体役員や省庁の実務者などが出席した。
三井不動産(株)は19日、先端医療の研究拠点「未来医療国際拠点」における「産学医連携ベンチャーエコシステム」の運営事業者に決定したと発表。(一社)ライフサイエンス・イノベーション・ネットワーク・ジャパン(以下、「LINK-J」)と協業し、大阪2...
(株)不動産流通研究所は26日、「知っておくと役に立つ!」シリーズの第4弾「売買・賃貸 不動産トラブルQ&A」を発行した。不動産の売買・賃貸取引等に関連して発生した63のトラブル事例を掲載。
「賃貸住宅の管理業務等の適正化に関する法律の施行期日を定める政令」および「賃貸住宅の管理業務等の適正化に関する法律施行令の一部を改正する政令」が16日、閣議決定された。同法の賃貸住宅管理業の登録制度に係る部分の施行日は、6月15日とされた。
(株)アズ企画設計は14日、2021年2月期決算(非連結)と今後の経営戦略に関する説明会をWeb開催した。当期(20年3月1日~21年2月28日)は、売上高75億4,400万円(前期比36.9%増)、営業利益4,300万円(同49.5%減)、経...
(公財)日本賃貸住宅管理協会は、中小賃貸住宅管理会社の入会促進を強化する。新たに、管理戸数500戸未満の事業者に対する会費区分を新設。
(公財)日本賃貸住宅管理協会は2日、「新春キャッチアップセミナー」をWeb開催した。「賃貸住宅管理業法の本格施行に向けた最新解説~管理業者登録の詳細と新たに遵守すべき業務とその対策とは~」をテーマに、ことぶき法律事務所弁護士の塚本智康氏が、6月...
東急リバブル(株)は16日、フードデリバリー専門のクラウドキッチン事業「CITY KITCHEN(シティ キッチン)」を開始すると発表した。既存ビルの一部フロアを一括で借り上げ、クラウドキッチンとして複数区画を貸し出すサブリース事業。
大東建託グループは、 15日施行の「賃貸住宅の管理業務等の適正化に関する法律」における「サブリース業者と所有者との間の賃貸借契約の適正化に係る措置」への対応内容を発表した。説明品質の向上に向け、広告物、広報物、ウェブ開示情報、実務書類を国土交通...
(公財)日本賃貸住宅管理協会は2日、日管協版「特定賃貸借契約書」および「特定賃貸借契約重要事項説明書」を会員限定で公開したと発表した。同書式は、国土交通省「賃貸住宅の管理業務等の適正化に関する法律施行規則」「サブリース事業に係る適正な業務のため...