起業家と空き家つなぐ不動産事業者募集/東京都
東京都は6日、都内の空き家問題を解決する取り組みとして、「起業家による空き家活用モデル事業」の実施を発表。起業家からの相談対応や、物件の紹介を行なうコーディネーター(不動産業者等)を募集する。
東京都は6日、都内の空き家問題を解決する取り組みとして、「起業家による空き家活用モデル事業」の実施を発表。起業家からの相談対応や、物件の紹介を行なうコーディネーター(不動産業者等)を募集する。
(公社)全国宅地建物取引業協会連合会、(公社)全国宅地建物取引業保証協会は28日、ホテルニューオータニ(東京都千代田区)にて新年賀詞交歓会を開いた。冒頭、両協会会長の坂本 久氏は「令和2年度の税制改正大綱は、われわれの要望にすべて応えていただい...
(公社)全国宅地建物取引業協会連合会の関連団体である(一財)ハトマーク支援機構は21日、ザイマックスグループの(株)ザイマックスインフィニスタ(東京都港区、代表取締役社長:中田昌孝氏)と、(株)日本M&Aセンターグループの(株)バトンズ(東京都...
(公社)全国宅地建物取引業協会連合会は1日、すまい・るホール(東京都文京区)で「RENOVATION 事例発表会 これからの地域密着型不動産業実践セミナー2019」を開催した。全宅連不動産総合研究所が毎年とりまとめている、地域密着型不動産業の成...
国土交通省は30日、2018年度の宅地建物取引業法の施行状況調査結果を公表した。19年3月末の宅地建物取引業者数は、大臣免許が2,569業者(前年度比2.6%増)、知事免許が12万1,882業者(同0.5%増)とそれぞれ増え、全体では12万4,...
(公社)全国宅地建物取引業協会連合会および(公社)全国宅地建物取引業保証協会は、9月23日の「不動産の日」に合わせて、「消費者セミナー2019」のスペシャルサイトをオープンした。消費者の不動産取引の正しい理解の促進と興味・関心の向上が目的。
(公財)不動産流通推進センターは26日、同センターが提供する「Web版 既存住宅価格査定マニュアル」に「RC(鉄筋コンクリート)造戸建住宅」の査定項目を追加した。同マニュアルは、宅建業者が「売り主からのヒアリング内容」「目視」「記録書類・証明書...
(一財)ハトマーク支援機構は5日より、全国の宅建協会会員に向けて、同機構の提携企業であるジャパンホームシールド(株)(JHS)による建物状況調査の補修工事見積りサービスの提供を開始する。JHSにて建物状況調査を行ない劣化事象等が確認された物件は...
国土交通省は9日、建設事業関係功労者および優良団体に対して贈られる「令和元年建設事業関係功労者等国土交通大臣表彰」受賞者を発表した。今回の受賞者は、208名・3団体。