京田辺にマルチテナント型物流施設/CRE
(株)シーアールイーは17日、マルチテナント型物流施設「ロジスクエア京田辺A」(京都府京田辺市)の着工を発表。開発地は、大住工業団地に隣接。
(株)シーアールイーは17日、マルチテナント型物流施設「ロジスクエア京田辺A」(京都府京田辺市)の着工を発表。開発地は、大住工業団地に隣接。
三井不動産(株)は18日、ロジスティクス事業についての記者説明会を開催。同社取締役専務執行役員ロジスティクス本部長の三木孝行氏が、2022年度の振り返りと今後の事業計画などを説明した。
アドバンス・ロジスティクス投資法人(ADL)は17日、2023年2月期決算を発表した。当期(22年8月1日~23年2月28日)は、営業収益40億2,700万円(前期比26.6%増)、営業利益20億4,400万円(同34.1%増)、経常利益18億...
三菱地所物流リート投資法人(MEL)は17日、2023年2月期決算を発表した。当期(22年9月1日~23年2月28日)は、営業収益71億4,900万円(前期比13.9%増)、営業利益38億3,300万円(同15.1%増)、経常利益34億3,30...
ラサール不動産投資顧問(株)はこのほど、マルチテナント型物流施設「大坂住之江物流センター」(大阪市住之江区)の竣工を発表した。阪神高速15号堺線「玉出IC」から約2.5km、大阪南港から約6km。
大和ハウス工業(株)は17日、群馬県太田市において、マルチテナント型物流施設「DPL群馬太田」を着工した。北関東自動車道「太田桐生」ICから約3.2km、産業団地「太田リサーチパーク」内に位置し、首都圏や関東地方向けの物流拠点に適した立地。
日鉄エンジニアリング(株)は13日、物流施設「(仮称)愛知県扶桑町物流施設計画」(愛知県丹羽郡)を着工したと発表した。東名高速道路・名神高速道路「小牧」IC、東海北陸自動車道「岐阜各務原」ICの利用が可能な立地。
(株)サンケイビルは13日、物流施設「(仮称)長岡京市物流計画」(京都府長岡京市)を開発すると発表した。名神高速道路「大山崎IC」から約3.1km、京都市街地や大阪中心部に向けた広域配送も可能な立地に開発するシングルテナント型物流施設。
大和物流(株)は13日、物流施設「(仮称)門真北島物流センター」(大阪府門真市)を1日に着工したと発表した。同社は大阪近郊での物流基盤の強化を推進しており、同施設は同エリアでのさらなる物流需要の増加を見込み開発することとした。
クッシュマン・アンド・ウェイクフィールド(C&W)は、マルチテント型物流施設「LF奈良」(奈良県生駒郡)の竣工を発表した。西名阪自動車道「大和まほろばスマートIC」まで約1.5km、「法隆寺IC」まで約3kmで、周辺は工業団地が所在する...