「住まいのリフォームコンクール」、作品を募集
(公財)住宅リフォーム・紛争処理支援センターは4月6日より、「第37回 住まいのリフォームコンクール」の作品募集を開始する。同コンクールは、全国各地で施工された住宅リフォームを募り、住まいとして優秀な事例について表彰するもの。
(公財)住宅リフォーム・紛争処理支援センターは4月6日より、「第37回 住まいのリフォームコンクール」の作品募集を開始する。同コンクールは、全国各地で施工された住宅リフォームを募り、住まいとして優秀な事例について表彰するもの。
旭化成ホームズ(株)は「ヘーベルメゾン・防災パッケージ」を搭載した「へーベルメゾン森下」(東京都江東区、総戸数13戸)を竣工。26日、報道陣に公開した。
(株)ジェイアール東日本都市開発は、東京都杉並区にあるJR中央線・総武線「阿佐ヶ谷」駅~「高円寺」駅間高架下に、商業施設「alːku(アルーク)阿佐ヶ谷」を開業する。同社では、同高架下で、地域コミュニティ形成に向けた取り組みとして、大...
(株)コスモスイニシアはこのほど、新築分譲戸建て「グランフォーラム桃山台」(大阪府吹田市、総開発区画数106)において、キッチンやテラスなどを備えた集会所を完成。コミュニティづくりのための活動を開始した。
国土交通省、(一財)民間都市開発推進機構は26日、筑後信用金庫との間で「ちくごの未来まちづくりファンド」を設立したと発表。九州地方で初の設立となる。
ヒューリック(株)は、複合施設「立誠ガーデン ヒューリック京都」(京都市中京区)を7月に開業する。元京都市立立誠小学校跡地の活用事業。
日鉄興和不動産(株)が運営する「+ONE LIFE LAB」(プラスワンライフラボ)は19日、温泉メディア事業等を行なうゆこゆこホールディングス(株)と共同で、「単身サードエイジャーのシングルライフプロジェクト」を発足した。「ゆこゆこ」に登録し...
東和不動産(株)は、東京都千代田区で計画を進めている「axle(アクスル)」を、5月7日にオープンする。12日から入居者募集を開始した。
◆テナントが予定通り退去、解体着工まで半年このプロジェクトの舞台は、旧「有賀写真館ビル」(東京都中央区、現「銀座髙木ビル」)。1966年竣工の同ビルは、東京メトロ「銀座」駅より徒歩3分、JR等「新橋」駅より徒歩5分の外堀通り沿いという好立地。
東京都住宅供給公社と神奈川県住宅供給公社は31日、「第2回『団地くらし』セミナー」を開催した。横浜国立大学大学院都市イノベーション研究院准教授の藤岡泰寛氏による基調講演では、「住まいや働き方が多様化し、一つひとつは小さくても多様な経済が回り、多...