東京Aグレード、賃料24四半期連続上昇
JLLは22日、2018年第1四半期の「ジャパン プロパティ ダイジェスト(JPPD)」を発表した。日本のオフィス、リテール(店舗)、ロジスティクス(物流)、ホテル市場の空室・賃料・価格動向、需要・供給動向および12ヵ月予測をまとめたレポート。
JLLは22日、2018年第1四半期の「ジャパン プロパティ ダイジェスト(JPPD)」を発表した。日本のオフィス、リテール(店舗)、ロジスティクス(物流)、ホテル市場の空室・賃料・価格動向、需要・供給動向および12ヵ月予測をまとめたレポート。
シービーアールイー(株)(CBRE)は14日、2018年4月時点の「三大都市オフィス空室率・平均賃料速報」を発表した。「グレードAオフィス」はオフィス集積度の高い地域の基準階面積350坪以上(東京500坪以上)、貸室総面積6,500坪以上、延床...
(株)ビルディング企画は10日、2018年4月度の全国6大都市圏(東京、名古屋、大阪、福岡、札幌、仙台)の主要エリアにおけるオフィスビル市況調査の結果を発表した。調査対象は、空室率が基準階床面積100坪以上の事務所ビル、推定成約賃料が同100~...
JLLは9日、2018年第1四半期(1~3月)の東京ロジスティクス市場動向を発表した。東京圏(東京都、神奈川県、千葉県、埼玉県、茨城県の一部)の空室率は5.3%(前期比1.2ポイント上昇、前年同期比1.4ポイント上昇)。
JLLは8日、2018年第1四半期末時点の大阪Aグレードオフィス空室率および賃料を発表した。空室率は1.1%(前期比0.9ポイント低下)と、5四半期連続で低下。
三幸エステート(株)は7日、(株)ニッセイ基礎研究所と共同開発した成約賃料に基づくオフィスマーケット指標「オフィスレント・インデックス」2018年第1四半期(1~3月)版を発表した。東京都心部のAクラスビル(延床面積1万坪以上、基準階床面積30...
(株)ザイマックス不動産総合研究所は2日、東京23区のオフィス市場を分析した「オフィスマーケットレポート東京 2018Q1」を公表した。当期(18年1~3月期)の23区オフィス空室率は2.51%(前期比0.45ポイント低下)。
シービーアールイー(株)は4月27日、2018年第1四半期の物流施設市場動向を発表した。調査対象は、開発当時に複数テナント利用を前提として企画・設計された施設。
三鬼商事(株)は12日、2018年3月時点の全国主要都市のオフィスビル最新市況調査の結果を公表した。東京ビジネス地区(都心5区:千代田、中央、港、新宿、渋谷)の平均空室率は2.80%(前月比0.23ポイント下落)となった。
三幸エステート(株)は12日、2018年3月度の東京都心5区(千代田区、中央区、港区、新宿区、渋谷区)および全国6大都市(東京、札幌、仙台、名古屋、大阪、福岡)の大規模ビル(基準階貸室面積200坪以上)のマーケットデータを公表した。東京都心5区...