住まいやまちづくりを通じ県の発展に寄与/千葉宅協が新年会
(一社)千葉県宅地建物取引業協会と(公社)全国宅地建物取引業保証協会千葉本部は18日、ホテルニューオータニ幕張(千葉市美浜区)で新年賀詞交歓会を開催した。両団体の役員や国会議員、熊谷俊人千葉県知事、千葉県議会議員、友好団体役員など多くの人が出席...
(一社)千葉県宅地建物取引業協会と(公社)全国宅地建物取引業保証協会千葉本部は18日、ホテルニューオータニ幕張(千葉市美浜区)で新年賀詞交歓会を開催した。両団体の役員や国会議員、熊谷俊人千葉県知事、千葉県議会議員、友好団体役員など多くの人が出席...
(公社)日本不動産学会(JARES)は、シンポジウム「危険な空き家の解決から始めるまちづくり:行政・事業者・市民の連携による取り組みと知恵」をテーマに、2月22日、ハイブリッド形式で開催する。空家等対策の推進に関する特別措置法(以下、「空家法」...
(公社)全国宅地建物取引業協会連合会は、1985年から同連合会のシンボルマークとして採用している「ハトマーク」のリニューアルを行ない、1月より利用を開始した。ハトマークグループとしての価値観や信条、目的をより明確にし、ブランドイメージを効率的に...
(公社)東京都宅地建物取引業協会は17日、京王プラザホテル(東京都新宿区)で賀詞交歓会を開き、会員や友好団体トップ、国会議員・都議会議員らが多数参加した。冒頭、令和6年能登半島地震の犠牲者に対して黙とうがささげられた後、同協会会長の桑原弘光氏が...
(公社)全日本不動産協会は16日、ホテルニューオータニ(東京都千代田区)で関連団体との共催による新年賀詞交歓会を開いた。会員および友好団体トップのほか、衆参国会議員、小池百合子東京都知事らが参加した。
(一社)マンション管理業協会は17日、第一ホテル東京(東京都港区)にて新年賀詞交歓会を開催。協会関係者、国会議員など多数の来賓が参加した。
(公財)不動産流通推進センターは15日、令和6(2024)年度「不動産コンサルティング技能試験」の実施概要を公表した。試験は11月10日(日)、札幌・仙台・東京・横浜・静岡・金沢・名古屋・大阪・広島・高松・福岡・沖縄の12地区で行なう。
(公社)日本不動産鑑定士協会連合会は16日、グランドアーク半蔵門(東京都千代田区)で新年賀詞交歓会を開き、会員のほか関連団体役員、衆参国会議員らが集まった。同連合会会長の吉村真行氏は「令和6年能登半島地震の一日も早い復旧・復興に向けて、われわれ...
(一財)建設経済研究所は12日、「建設経済モデルによる建設投資の見通し」(2024年1月)を公表した。国民経済計算(四半期別GDP速報)の23年7~9月期・2次速報を踏まえ、23・24年度の建設経済を予測している。
(一社)日本ビルヂング協会連合会、(一社)全日本駐車協会、(一社)東京ビルヂング協会、(一社)東京駐車協会は12日、オークラ東京(東京都港区)で懇談会を開催した。令和6年能登半島地震に配慮し、新年合同賀詞交歓会から変更したもので、会員ほか国会議...