不動産女性塾、日管協会長の塩見氏が講演
不動産業に携わる女性経営者や実務経験者を中心に組織する(一社)不動産女性塾(塾長:北澤商事(株)代表取締役会長・北澤艶子氏)は21日、明治記念館(東京都港区)でセミナーを開催した。(株)明和住販流通センター代表取締役の塩見紀昭氏が、「新たな賃貸...
不動産業に携わる女性経営者や実務経験者を中心に組織する(一社)不動産女性塾(塾長:北澤商事(株)代表取締役会長・北澤艶子氏)は21日、明治記念館(東京都港区)でセミナーを開催した。(株)明和住販流通センター代表取締役の塩見紀昭氏が、「新たな賃貸...
(株)R65は15日、「高齢者(65歳以上)向け賃貸に関する実態調査」結果を発表した。全国の不動産管理会社の従業員もしくは経営者を対象に、インターネットによるアンケート調査を8月10日に実施。
三菱地所(株)は9日、大崎電気工業(株)とスマートホーム事業領域おける業務提携に向けた基本合意書を締結。協業の第1弾として、三菱地所が開発した総合スマートホームサービス「HOMETACT(ホームタクト)」と、大崎電気工業が開発したスマートロック...
(一社)マンション管理業協会は21日、「マンション管理トレンド調査2022」結果概要を発表した。マンション管理業の基礎資料とするため、1987年から毎年実施しているもの。
(株)MIWA Akerun Technologies(東京都港区、代表取締役:渡邉宏明氏)は15日、スマートロックを活用した「Akerun.Mキーレス賃貸システム」を発表した。同社は、建築用錠前を展開する美和ロック(株)と、クラウド型IoTサ...
(一社)マンション管理業協会は6日、2021年度(21年4月~22年3月)の苦情相談受付状況を発表した。同年度の苦情相談受付件数は6,938件(前年度比9.9%減)と減少。
中央日本土地建物グループ(株)は27日、グループ会社の中央日土地レジデンシャルサービス(株)が管理を受託する分譲マンション「BAUS(バウス)」の入居者向けサービスとして、スマートフォンアプリ「BAUS Concierge(バウスコンシェル)」...
パナソニック(株)エレクトリックワークス社は8日、マンション管理会社向けの管理業務IoT化サービス「モバカン」の提供を、首都圏エリアを対象に10月より開始すると発表した。ダッシュボード(管理画面)を使用することで、管理会社のフロントマンは住民や...
(株)帝国データバンク(TDB)は3日、2022年5月の「TDB景気動向調査」結果を発表した。有効回答数は1万1,605社。
(一財)日本ビルヂング経営センターは、オンラインセミナー「ビル経営をめぐる最近の法的諸問題への対応~テナント対応時に必要となる借地借家法の基本知識とトラブル等への具体的対策~」を25日に開催する。吉田修平法律事務所代表弁護士の吉田修平氏が登壇。