災害の記事一覧

2019/3/11

不動産ニュース 2019/3/11

BCPが機能した企業、3.11直後より1.7倍増

(株)NTTデータ経営研究所は8日、「東日本大震災発生後の企業の事業継続に係る意識調査(第5回)」の結果を発表した。NTTコムオンライン・マーケティング・ソリューション(株)が提供する「NTTコム リサーチ」登録モニターを対象に調査を実施。

2019/3/7

不動産ニュース 2019/3/7

辻堂に「津波避難ビル」指定のマンション/東建

東京建物(株)は6日、神奈川県藤沢市の「津波避難ビル」の指定を受けた分譲マンション「Brillia湘南辻堂海浜公園」(総戸数186戸)の津波避難施設を、周辺住民や報道陣に公開した。同物件は、JR東海道線「辻堂」駅徒歩20分、同「藤沢」駅バス13...

2019/3/4

不動産ニュース 2019/3/4

賃貸住宅に独自の防災機能/旭化成ホームズ

旭化成ホームズ(株)は1日、賃貸住宅「ヘーベルメゾン」に防災力を高めるアイテムをパッケージ化した設備仕様「へーベルメゾン・防災パッケージ」の販売を開始した。入居者の「自助・共助」を促し、賃貸住宅のレジリエンス強化を目指すもの。

不動産ニュース 2019/3/4

木住協、応急仮設住宅建設で大阪府と協定

(一社)日本木造住宅産業協会は2月28日、大阪府と災害時における応急仮設住宅に係る建設協定を締結した。災害救助法に基づき県から要請される木造応急仮設住宅の供給に際し、協会会員の住宅建設業者の斡旋等の協力を行なうもの。

2019/3/1

不動産ニュース 2019/3/1

日比谷エリアで避難訓練。950人が参加/三井不

三井不動産(株)は、(一社)日比谷エリアマネジメント、東京消防庁丸の内消防署と共同で、「日比谷体験型防災訓練」を開催した。ビジネスマンや来街者などさまざまな人の流入がある同エリアでは、有事の際、各施設や企業が一体となって避難する必要があるとし、...

2019/2/21

不動産ニュース 2019/2/21

コンパクトシティ政策等について検討を開始

国土交通省は20日、「第9回都市計画基本問題小委員会」を開催した。同委員会は、都市計画基本問題の解決に向けて講ずべき施策の方向性を幅広く検討するため、社会資本整備審議会都市計画・歴史的風土分科会のもとで2017年2月に設置。

2019/2/20

不動産ニュース 2019/2/20

東日本大震災復興イベント開催/東急コミュ

(株)東急コミュニティーは20日、PFI事業として管理運営を受託している参議院議員会館において、東日本大震災被災地復興支援イベントを開催した。東日本大震災被災地の復興啓発活動支援を目的に、2015年より行なっているもので、今年で5年目となる。

2019/2/4

不動産ニュース 2019/2/4

賃貸住宅3商品に蓄電池/大和ハウス

大和ハウス工業(株)は1日、家庭用リチウムイオン蓄電池を標準搭載した2・3階建て賃貸住宅3商品の販売を開始した。エリーパワー(株)が開発した屋内壁掛蓄電システム「POWER YIILE HEYA(パワーイレ・ヘヤ)」(1.3kWh)を標準搭載す...

2019/1/25

不動産ニュース 2019/1/25

港区内のリパークにICT機能付自販機

三井不動産リアルティ(株)は25日、港区と東日本電信電話(株)東京事業部、テルウェル東日本(株)と、災害対策および区政情報の発信強化に向けた連携協定を締結。港区内の「三井のリパーク」11ヵ所にNTTグループが提供するフリーWi-Fiなどの各種サ...

  1. 25
  2. 26
  3. 27
  4. 28
  5. 29

検索オプション

※ 複数のワードを入れるときはスペースを空けてください

含む
含まない
検索対象
カテゴリ
並べ替え
期間

新着ムック本のご紹介

ハザードマップ活用 基礎知識

不動産会社が知っておくべき ハザードマップ活用 基礎知識
お客さまへの「安心」「安全」の提供に役立てよう! 900円+税(送料サービス)

2020年8月28日の宅建業法改正に合わせ情報を追加
ご購入はこちら
NEW

月刊不動産流通

月刊不動産流通 月刊誌 2025年5月号
「事故物件」、流通の課題は?
ご購入はこちら

ピックアップ書籍

ムックハザードマップ活用 基礎知識

自然災害に備え、いま必読の一冊!

価格: 990円(税込み・送料サービス)

お知らせ

2025/4/21

「記者の目」を更新しました

有事に立ち向かうエリアマネジメント」を公開しました。

エリアの価値向上に大きく寄与する複合開発。住宅や商業施設、公共施設、教育施設や図書館、クリニックなどが一体的に整備されることで、再開発されたエリア内で日常生活が完結できるような、利便性の高い生活環境が整うケースもありますが、その規模感の大きさから有事の際に全体が連携できるのかといった懸念も…。今回は、オフィスビル・賃貸マンション・分譲マンションの3棟からなる複合開発「MEGURO MARC」を取材。防災対策の本音を調査しました。