賃貸不動産経営管理士試験、受験者数は過去最多
(一社)賃貸不動産経営管理士協議会(会長:坂本 久氏、((公社)全国宅地建物取引業協会連合会会長))は15日、令和2年度「賃貸不動産経営管理士」資格試験を、全国24地域67会場で実施した。受験者数は過去最多の2万7,338名(前年度比3,733...
(一社)賃貸不動産経営管理士協議会(会長:坂本 久氏、((公社)全国宅地建物取引業協会連合会会長))は15日、令和2年度「賃貸不動産経営管理士」資格試験を、全国24地域67会場で実施した。受験者数は過去最多の2万7,338名(前年度比3,733...
自由民主党議員349名が所属する自民党賃貸住宅対策議員連盟(ちんたい議連)は12日、2020年度総会を開催。所属議員、各業界団体役員、省庁の実務者など、304名が出席した。
大東建託リーシング(株)は5日、(株)リロケーション・ジャパンとシステム連携し、賃貸住宅の賃貸借契約における法人契約手続きの電子化を開始した。現在、宅地建物取引業法に基づく37条書面などの書面交付が義務付けられており、書面を取り交わす際に郵送や...
三菱地所(株)は14日、東北地方における同社初の宿泊特化型ホテル「(仮称)仙台市青葉区中央4丁目ホテル計画」(仙台市青葉区、客室数224室)を着工した。JR・仙台市営地下鉄「仙台」駅徒歩4分、JR仙石線「あおば通」駅徒歩5分に立地。
「賃貸住宅の管理業務等の適正化に関する法律」(賃貸住宅管理業法)に関する「賃貸住宅の管理業務等の適正化に関する法律の一部の施行期日を定める政令」と「賃貸住宅の管理業務等の適正化に関する法律施行令」が、13日に閣議決定された。どちらも、10月16...
外国人向け不動産情報サイト「wagaya Japan」を運営する(株)日本エイジェントはこのほど、全国の不動産事業者を対象に「多言語物件情報サイト」の制作サービスを開始した。提供するサイトは、4言語(英語/中国語(簡体字)/ベトナム語/日本語)...
イタンジ(株)は24日、賃貸住宅の入居申し込みにおける賃貸不動産管理会社の業務効率化を目的に、損害保険会社および少額短期保険会社と業務提携したと発表した。保険代理店である賃貸管理会社は、賃貸住宅の入居申し込み時に申込内容と重複する情報を、保険契...
イタンジ(株)は24日、不動産関連業務の自動化システム「RPAくん」と、手書き書類等のデータ化システム「OCRくん with AI inside」の提供を開始すると発表した。賃貸業務の物件検索から退去手続きまでをワンストップでサポートする「IT...
(株)三好不動産は11日、(株)マーケットエンタープライズが運営する「おいくら」と連携し、賃貸管理物件の入居者を対象にした不用品買取サービスを提供すると発表した。「おいくら」は、消費者と全国約1,000店舗のリユースショップをマッチングするサー...
大江戸温泉リート投資法人(OOM)は21日、2020年5月期決算を発表した。当期(19年12月1日~20年5月31日)は、売上高14億3,300万円(前期比0.5%減)、営業利益6億7,800万円(同2.6%減)、経常利益5億4,600万円(同...