国土交通省の記事一覧

2019/5/24

不動産ニュース 2019/5/24

CRE利活用を促進するハンドブック/国交省

国土交通省は24日、「企業による不動産の利活用ハンドブックー地方から始まる新しい活用の形ー」を公表した。同ハンドブックは、企業が所有する不動産(CRE)に着目し、その利活用によって地域貢献・地域活性化に寄与した事例等13件を集めたもの。

2019/5/23

2019/5/22

不動産ニュース 2019/5/22

3月の建設総合統計、出来高総計は微増

国土交通省は22日、2019年3月分の「建設総合統計」を発表した。建築着工統計調査、建設工事受注動態統計調査から得られる工事費額を、着工ベースの金額としてとらえ、工事の進捗に合わせた月次の出来高に展開し、月ごとの建設工事出来高として推計している。

不動産ニュース 2019/5/22

住宅確保要配慮者専用住宅への改修を支援

国土交通省は22日、「住宅確保要配慮者専用賃貸住宅改修事業」の提案募集を開始した。住宅に困窮する子育て世帯や高齢者などの増加に対応するため、新たな住宅セーフティネット制度の枠組みのもと、既存住宅等を改修して住宅確保要配慮者専用の住宅とする民間事...

不動産ニュース 2019/5/22

高齢者の健康維持に資する住宅事業等を支援

国土交通省は22日、「人生100年時代を支える住まい環境整備モデル事業」の提案募集を開始した。ライフステージに応じて変化する居住ニーズに対応し、高齢者・障害者・子育て世帯など誰もが安心して暮らせる住環境の整備を促進するため、モデル的な取り組みを...

2019/5/21

不動産ニュース 2019/5/21

令和元年春の叙勲、受章者は305人/国交省

国土交通省は21日、「令和元年春の叙勲受章者」発表した。受章者は、旭日大綬章2名、旭日重光章2名、旭日中綬章1名、旭日小綬章9名、旭日双光章32名、瑞宝重光章4名、瑞宝中綬章26名、瑞宝小綬章62名、瑞宝双光章71名、瑞宝単光章96名の合計30...

2019/5/20

2019/5/17

不動産ニュース 2019/5/17

地方公共団体による官民連携事業等を支援

国土交通省は15日、2019年度2回目となる「PPP(官民連携事業)/PFI(公共サービスの提供を民間主導で行なう取り組み)推進のための案件募集」を開始した。地方公共団体における官民連携事業の導入に関する取り組みを募集し、助成等を行なう。

  1. 185
  2. 186
  3. 187
  4. 188
  5. 189

検索オプション

※ 複数のワードを入れるときはスペースを空けてください

含む
含まない
検索対象
カテゴリ
並べ替え
期間

新着ムック本のご紹介

ハザードマップ活用 基礎知識

不動産会社が知っておくべき ハザードマップ活用 基礎知識
お客さまへの「安心」「安全」の提供に役立てよう! 900円+税(送料サービス)

2020年8月28日の宅建業法改正に合わせ情報を追加
ご購入はこちら
NEW

月刊不動産流通

月刊不動産流通 月刊誌 2025年11月号
再注目の民泊。市場動向、運営上の課題は?
ご購入はこちら

ピックアップ書籍

ムックハザードマップ活用 基礎知識

自然災害に備え、いま必読の一冊!

価格: 990円(税込み・送料サービス)

お知らせ

2025/10/1

「海外トピックス」を更新しました。

vol.433 世界遺産都市マラッカの医療ツーリズム環境【マレーシア】」を更新しました。

医療を目的に渡航する「医療ツーリズム」。マレーシアは近年、その医療ツーリズムの拠点として成長を遂げています。今回は、歴史的街区が有名な国際観光地マラッカの病院を取材。多くの医療ツーリストを受け入れている環境について探りました。…続きは記事をご覧ください☆