政策の記事一覧

2022/5/19

不動産ニュース 2022/5/19

所有者不明土地法改正で講演会/土地総研

(一財)土地総合研究所は、215回目の定期講演会を6月8日にZoomによるオンライン形式で開催する。今回は講師として、国土交通省不動産・建設経済局土地政策審議官G土地政策課長の千葉信義氏を招き、「(仮称)令和4年所有者不明土地法改正について」を...

2022/5/18

不動産ニュース 2022/5/18

重説等の書面電子化解禁、改正宅建業法が施行

「宅地建物取引業法施行令及び高齢者の居住の安定確保に関する法律施行令の一部を改正する政令」等が18日、施行された。「デジタル社会の形成を図るための関係法律の整備に関する法律」(デジタル社会整備法)の施行に伴い、媒介契約締結時書面、指定流通機構へ...

2022/5/17

不動産ニュース 2022/5/17

国土形成計画、中間とりまとめの項目を整理

国土交通省は26日、新たな国土形成計画の策定に向け、国土審議会計画部会(部会長:増田寬也日本郵政(株)取締役兼代表執行役社長)の10回目の会合を開催。これまでの検討を踏まえ、中間とりまとめの項目の整理を行なった。

2022/5/10

不動産ニュース 2022/5/10

インボイス制度の賃貸オーナーへの影響を研究

(公財)日本賃貸住宅管理協会は、インボイス制度導入による賃貸オーナーへの影響等についての研究を開始した。同制度は、「適格請求書等保存方式」とも呼ばれ、売り手が買い手に対して正確な適用税率や消費税額等を伝えるためにインボイス(適格請求書)を交付す...

2022/5/9

不動産ニュース 2022/5/9

つくば駅前にオフィス核にしたコミュニティ施設

茨城県つくば市や(株)常陽銀行、地元企業などが出資する第三セクターである、つくばまちなかデザイン(株)は7日、オフィスやコワーキングスペースなどを核とした複合施設「co-en(コーエン)」をオープンした。つくばエクスプレス(TX)「つくば」駅に...

2022/5/6

不動産ニュース 2022/5/6

国交省、サ高住の開示情報の改正等でパブコメ

国土交通省はこのほど、高齢者の居住の安定確保に関する法律施行規則の一部を改正する省令案と基本的な方針の一部を改正する告示案に関するパブリックコメントの募集を開始した。施行規則の一部改正案では、入居希望者が適切な判断ができるよう、サービス付き高齢...

不動産ニュース 2022/5/6

長期優良住宅維持保全計画の基準等でパブコメ

国土交通省はこのほど、長期優良住宅の普及の促進に関する法律施行規則および住宅の品質確保の促進等に関する法律施行規則の一部を改正する省令案等に関する意見募集を開始した。2021年5月28日に公布された「住宅の質の向上及び円滑な取引環境の整備のため...

2022/4/27

不動産ニュース 2022/4/27

国土利用計画、地域管理構想策定の推進へ

国土交通省は26日、新たな国土形成計画の策定に向け、国土審議会計画部会(部会長:増田寬也日本郵政(株)取締役兼代表執行役社長)の9回目の会合を開催した。同計画は、「ローカルの視点」(地域生活圏のイメージ等)、「グローバルの視点」(産業や大都市の...

2022/4/26

2022/4/22

  1. 35
  2. 36
  3. 37
  4. 38
  5. 39

検索オプション

※ 複数のワードを入れるときはスペースを空けてください

含む
含まない
検索対象
カテゴリ
並べ替え
期間

新着ムック本のご紹介

ハザードマップ活用 基礎知識

不動産会社が知っておくべき ハザードマップ活用 基礎知識
お客さまへの「安心」「安全」の提供に役立てよう! 900円+税(送料サービス)

2020年8月28日の宅建業法改正に合わせ情報を追加
ご購入はこちら
NEW

月刊不動産流通

月刊不動産流通 月刊誌 2024年6月号
「特定空家」にしないため…
ご購入はこちら

ピックアップ書籍

ムックハザードマップ活用 基礎知識

自然災害に備え、いま必読の一冊!

価格: 990円(税込み・送料サービス)

お知らせ

2024/5/5

「月刊不動産流通2024年6月号」発売開始!

月刊不動産流通2024年6月号」の発売を開始しました!

編集部レポート「官民連携で進む 空き家対策Ⅳ 特措法改正でどう変わる」では、2023年12月施行の「空家等対策の推進に関する特別措置法の一部を改正する法律」を国土交通省担当者が解説。

あわせて、二人三脚で空き家対策に取り組む各地の団体と自治体を取材しました。「滋賀県東近江市」「和歌山県橋本市」「新潟県三条市」「東京都調布市」が登場します!空き家の軒数も異なり、取り組みもさまざま。ぜひ、最新の取り組み事例をご覧ください。