賃貸不動産経営管理士試験、2万8,295名が受験
(一社)賃貸不動産経営管理士協議会(会長:塩見紀昭氏((公財)日本賃貸住宅管理協会))は19日、令和5年度「賃貸不動産経営管理士試験」を実施。2万8,295名(速報)が受験した。
(一社)賃貸不動産経営管理士協議会(会長:塩見紀昭氏((公財)日本賃貸住宅管理協会))は19日、令和5年度「賃貸不動産経営管理士試験」を実施。2万8,295名(速報)が受験した。
(一社)不動産流通プロフェッショナル協会(FRP)は、セミナー「未来講座 デジタル化で切り拓く近未来!=全ての不動産流通プレイヤー必見=」を、12月14日に開催する。同協会は(公財)不動産流通センターが取り組んでいる「公認 不動産コンサルティン...
(一社)環境不動産普及促進機構(Re-Seed機構)は12月15日、特別セミナー「環境不動産・SDGsセミナー~不動産投資におけるESG投資・SDGsの推進とRe-Seed機構の活用について」を、ウェビナー形式で開催する。昨今のESG投資やSD...
(公財)日本賃貸住宅管理協会レディース委員会東海ブロックはこのほど、ウインクあいち(名古屋市中村区)にて4年ぶりとなるセミナーを開催。同協会会員、不動産オーナーなど42名が参加した。
(一財)ひと・住文化研究所(代表理事:鈴木静雄氏・(株)リブラン相談役)は14日、ホテルメトロポリタン(東京都豊島区)で、発足記念シンポジウムを開催。約150名が参加した。
(公財)日本賃貸住宅管理協会は、2023年12月~24年2月にかけ、「外国人の入居受入れサポートオンラインセミナー」を開催する。国土交通省補助事業の一環として行なうもので、4回目の開催。
(公財)日本賃貸住宅管理協会は14日、「日管協フォーラム2023」を開催。完全対面の現地開催となった明治記念館(東京都港区)に3,130名が来場した。
(公社)東京都不動産鑑定士協会は、2023年秋の講演会「都市と不動産を考える」のオンライン配信を開始した。同協会理事・広報委員長の雨宮竜介氏が「令和5年東京都地価調査のあらましについて」説明。
(公財)日本賃貸住宅管理協会はこのほど、2022年度(22年4月~23年3月)の賃貸住宅市場景況感調査「日管協短観」を発表した。今回で27回目。
豊島区居住支援協議会は13日、IKE-Bizとしま産業振興プラザ(東京都豊島区)において、高齢者の住まい確保をテーマにセミナーを開催した。第1部は、(公財)日本賃貸住宅管理協会あんしん居住研究会委員などを務める伊部尚子氏が登壇。